トップページマグロ類>クロマグロ(本まぐろ)/タイセイヨウクロマグロ

クロマグロ(本まぐろ)/タイセイヨウクロマグロ

まぐろ

学名 : Thunnus orientalis  英名 : Pacific bluefin tuna (クロマグロ)
学名 : Thunnus thynnus  英名 : Northern bluefin tuna (タイセイヨウクロマグロ)
以上の2種は同種として扱われる事も多く、個体としての違いもほとんどない為、説明はまとめさせていただきます。
通称『本まぐろ』と呼ばれ、まぐろと言えばクロマグロを指す事が多いですね。寿司ネタでも最高級のまぐろで、毎年初セリでは超高値で取引されニュースでも取り上げられています。
国内産の物では、青森県大間産の物が有名で、10月から1月が旬と言われています。
赤身の色がとても鮮やかで、本まぐろ独特の香りが特長的です。


クロマグロ(本まぐろ)を食す

本まぐろカワラ

やはり刺身が一番ですね。濃厚な香りの赤身、口の中で溶けるトロ、そして両方の良いところを一度に味わえる中トロ、どこをとってもまぐろの中の『まぐろ』といった感じですね。
他にも寿司や鉄火丼、もちろん赤身はヅケなどにしても美味しいですが、天然物でしたら「血合い」の部分を塩コショウしてステーキなんかにしても美味しいですよ。
カマの部分も同じように焼いて召し上がってみてください。

本まぐろ味噌漬

当店からは新しい食べ方をご提案!『本まぐろ味噌漬』はいかがでしょうか。刺身用の本まぐろを当店秘伝の味噌床に漬け込みました。是非一度お試しください。


参考文献

現代おさかな事典